死生観について考える仕事をする

 

いつも思っている。

しっかり死生観を持って生きることが大事なのだ、と。

ただ働いてカネを稼ぐだけで

擦り切れて死んでいくなんていやだ。

自分の命を使い捨てにするのはまっぴらごめんだ。

いつも心の中でそう唱えていないと、

毎日の生活と情報の波に揉まれて本当に擦り切れていく。

 

名古屋の母に会ったのが、

思ったより精神的ダメージになっていて、

戻ってきてから数日テンションがダウンし、

ネガティブ思考が頭の中を支配した。

 

そんな中で今日はエンディング関係の取材の

ダブルヘッダー。

午前は恵比寿でお寺のサポート事業をやっている法人。

午後は巣鴨でメタバース(バーチャル空間)の

お墓(供養コンテンツ)を開発しているベンチャー。

 

どちらも永久保存したいほど充実した、

未来志向の面白い話で、

予定の倍以上の時間を使うほど感動的だった。

ネガティブ思考もすっかり回復した。

 

これからメディアの記事にするので、

詳しいことは書けないが、

人々の死生観が変わることで、

これからの葬儀供養の在り方は大きく変わる可能性がある。

 

そして僕たちは、文学的・芸術的な意味でなら

個人が永遠の生を獲得するのも

不可能でないのだなぁとさえ思った。

 

こうして死生観について考える仕事に携われることに

感謝と喜びを感じた一日。