リア王プーチンの恐るべき終活

 

シェイクスピアのリア王を初めて観た時、

道化という存在が不思議で仕方がなかった。

道化はいつもリアのそばにいて、

家来も家族も逆らえない権力者に対して、

馬鹿にしたようなことを言って笑いものにする。

なんでこんなアホにだけ、そんなことが許されるのか?

 

どうもその昔、王の中にははそうした道化=

社会における序列・上下関係がわからないアホに

自分の言動を批判させ、笑わせることによって、

客観性を見失わないように工夫していたらしい。

 

すなわち、道化をそばに置くのは、

権力者であるがゆえに独善的になり、

権力者として人々の信望を失わないよう、

自分を正常な状態に維持するための知恵だったのである。

 

人間は長い間、権力の座に座り、

周囲から敬われ、従わせるのに慣れっこになってしまうと、

たいてい頭がおかしくなってくる。

 

だんだん自分が神に近い存在に思えてきて、

とんでもない妄想の世界にはまっていく。

 

妄想が自分の頭の中だけならいいが、

力があるゆえにそれを実現するのが可能になる。

そしてそれを実践しようと思った時、世界は動乱する。

 

今のプーチン大統領がいい例だ。

おそらく彼の頭の中にある妄想は、

自分が生まれ育った、かつての偉大なる

ソヴィエト連邦の姿と威信を取り戻すこと。

ソ連を崩壊に導いたアメリカと西ヨーロッパ諸国、

そして、裏切り者の旧ソ連圏の

東欧諸国への意趣返しをして、

世界地図を再び書き換えることである。

 

聞くところによると彼は高齢者の域に入り、

健康状態にも異常がみられるという。

トップの座についてすでに20年以上。

元気で活動できる時間は、

もうそんなに長くないという自覚があるのだろう。

サッカーに例えれば、後半40分経過という所だろうか。

 

彼は自分が設定したゴールに向かって突っ走り始めた。

おそらく側近で止められる人はいない。

相手チームの西側諸国もドリブル突破を

阻止するのは困難だ。

これは彼の人生を賭けた「終活」なのである。

 

何やら1939年のナチスドイツによる

ポーランド侵攻を想起させるウクライナ侵攻。

 

人命尊重・人権重視、そして経済を守ることが

至上の課題となった

西側諸国は、ひと昔前と違って、

外国で起こる紛争には容易に派兵しない。

兵士の命には膨大なコストが掛かるからだ。

 

兵士の命に価値をつけるのはよいことだが、

ロシア・中国・北朝鮮など、

そうした「人命=コスト」の意識が乏しい

独裁国家にとっては戦争を起こしやすい環境に

なってしまった。

 

狂ったリア王・プーチンを止めるにはどうしたらいいのか?

 

ウクライナのゼレンスキー大統領は、

首都キエフにおいて徹底抗戦の構えを見せている。

ロシア国民の多くもこの暴挙を

支持しているわけではなさそうだ。

西側は厳しいSWIFTを含む厳しい経済制裁を決定。

効果はどれだけあるのか?

和平の希望はあるのか?

 

とりあえずウクライナの難民の救済が急務だと思うが、

いったいこれがどう展開していくのか。

中国・北朝鮮に与える影響も気になるし、

日本にとってけっして対岸の火事ではない。

 

アメリカのバイデン大統領は

「アメリカが介入すると第3次世界大戦になる」とまで

言い出した。

耳を疑う言葉。

まさかリアルな第3次世界大戦の危機に

直面するとは思わなかった。

戦争は絶対嫌だ。