高校に入ってしばらく経った1975年のある日。
当時よく通ってたロック・フォーク専門のレコ―ド店を
覗きに行ったら、店のマスターが僕の顔を見るなり、
「おっ、フクシマくん、今度すごいバンドが出たんだよ」
と言って聴かせてくれたのがエンジェルのデビューアルバム
「天使の美学」だった。
試聴用のプレイヤーのターンテーブルに
レコードを乗せて針を落とすや、
いきなりシンセサイザーの電子音がギュンギュン唸って、
ド派手なドラムがドカドカと響いたかと思ったら、
哀愁を帯びた美しいメロディーが流れだす。
オープニング曲「タワー」は、確かに劇的・衝撃的だった。
プログレ風味のハードロックと言うか、
ハードロックっぽいプログレと言うか、
とにかくそんな感じ。
ただし、日本でのエンジェルの扱いは
「アメリカ版クイーン」という感じだった。
人気爆発のクイーンをフォローして
女子ウケ狙っているのがミエミエで、
メンバー全員、中性っぽいメイクで
天使の白いヒラヒラの衣裳を着ていた。
レコードジャケットやステージを彩る
トレードマークの仮面のような像は
天使をモチーフにしているのだと思うが、
これはどう見ても天使と言うより、
エヴァンゲリオンに出てくる「使徒」である。
結局、僕は「天使の美学」しか聴かなかったが、
このアルバムは結構いい出来でクオリティの高い良い曲・
好きな曲が揃っていた。
中でもやっぱりトップにぶちかまされる
この「タワー」が最高である。
メロディラインの美しく、陰影に富んだ繊細な楽曲。
それに対して力まかせ、若さまかせの荒っぽい演奏。
そしていかにもアイドル然としたルックスとステージアクション。
いかにも1970年代のロックっぽくて
今ではとても貴重な存在、そして面白い個性に思える。
おりべまこと電子書籍
ポップミュージックをこよなく愛した僕らの時代の妄想力
ASIN: B08SKGH8BV ¥311
ビートルズをきっかけにロックが劇的に進化し、ポップミュージックが世界を覆った時代.僕たちのイマジネーションは 音楽からどれだけの影響を受け、どんな変態を遂げたのか。心の財産となったあの時代の夢と歌を考察する、音楽エッセイ集。ブログより33編を厳選・リライト。
もくじ
●八王子・冨士森公園のスローバラード駐車場で、ポップミュージックをこよなく愛した僕らの時代の妄想力について考える
●アーティストたちの前に扉が開いていた
●21世紀のビートルズ伝説
●藤圭子と宇多田ヒカルの歌う力の遺伝子について ほか
●アクセス
https://www.amazon.co.jp/ から上記コードナンバー、
または「おりべまこと」、または書籍名を入れてアクセス。
●スマホやタブレットで読める:Kindle無料アプリ
https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/kcp-landing-page
●Kindle unlimited 1ヶ月¥980で読み放題
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku?shoppingPortalEnabled=true&shoppingPortalEnabled=true
コメントをお書きください