通称「半沢歌舞伎」のドラマ「半沢直樹」で、
大和田氏(香川照之)の「おしまいDeath」が評判になったが、
僕がいちばん好きだったのは、伊佐山氏(市川猿之助)の
「ど~もぉ~、すみまぁせん、でぇしたぁ~」である。
(文字で表現すると、こんな感じ? 見た人はあの口調と顔を想像してください)
腹の底から湧き上がる悔しさを抑えつけ、
半沢を睨みつけながら唸るように謝罪する
あのセリフには、めちゃくちゃ笑って感心した。
失言したり、粗相して一般市民やマスコミに糾弾され、
やむなく謝らなくてはならなくなった政治家や企業のお偉いさんは、
まさしくこの通り。
紙に書いた謝罪文を、感情を殺して読み上げながら、
腹の底では伊佐山部長のようにこう唸っているに違いないと思う。
「ど~もぉ~、すみまぁせん、でぇしたぁ~」
子どもは「ごめんなさい」と謝る。
幼稚園や保育園でケンカになると、
たいてい、どっちか悪い方(あるいは双方)が
「ごめんなさい」と謝り、
謝られた方が「いいよ(許すよ)」と答える。
そうしないとことが収まらない。
そうしないとそこにいる大人が納得しない。
「ごめんなさい」と言われて
「いやだ」とか「許さない」とか言い出すと、
今度はそっちが叱られる。
というわけで、子どもは自然とその“型”を覚える。
とりあえず口だけ・形だけ謝っとけ。
そうすりゃなんとか許される。
それが生きる知恵となる。
大人になるとともに、家族や親しい間柄、
つまりプライベートなシーンでは
やっぱり「ごめんなさい」なのだが、
大人の社会人同士、ソーシャルシーンでは
「すみません」「申しわけない」になる。
「ごめんなさい」の後には言外に
「でも許してくれるでしょ」というセリフがついてるし、
「すみません」や「申しわけない」の後には、
「でも俺、本当は悪くなんかねえし」というセリフがついてる。
心から、魂からの謝罪というのはなかなか難しいが、
本気で「悪かった」という気持ちを相手に伝えたいなら、
少なくとも子どもやプライベート用の「ごめんなさい」の方が
まだしも「すみません」より伝わりやすいかも知れない。
自分で伊佐山部長風のセリフにしてみるとわかるが、
「ど~もぉ~、ごぉめんなさ~い」では、
なかなか悔しさの感情がにじみ出にくい。
あなたも仕事でミスったりして謝る時、
「すみません」や「申しわけありません」でなく、
「ごめんなさい」にしてみたら、
相手の心象は違ってくるかもしれない。
余談だけど、このコラム用の画像を探して
「ごめんなさい」や「すみません」のキーワードで検索したら
土下座のイラストや写真がごまんと出てきた。
しかもその多くのはサラリーマンの人たち。
ちょっとなまなましいかなと思ったので、
ネコちゃんの「ごめんニャさい」にしたけど、
こんなに土下座画像のニーズが大きいとは・・・
皆さん、ほんとうにお疲れさまです。
★おりべまこと電子書籍 Amazon kidleより販売中★
おとなも楽しい少年少女小説
・ざしきわらしに勇気の歌を ¥317 ASIN: B08K9BRPY6
・ピノキオボーイのダンス ¥500 ASIN: B08F1ZFLQ6
・オナラよ永遠に ¥593 ASIN: B085BZF8VZ
・茶トラのネコマタと金の林檎 ¥329 ASIN: B084HJW6PG
・魚のいない水族館 ¥328 ASIN: B08473JL9F
面白まじめなエッセイ集
・どうして僕はロボットじゃないんだろう? ¥318 ASIN: B08GPBNXSF
・神ってるナマケモノ ¥321 ASIN: B08BJRT873
・子ども時間の深呼吸 ¥324 ASIN: B0881V8QW2
・ロンドンのハムカツ ¥326 ASIN: B086T349V1
●アクセス
https://www.amazon.co.jp/ からコードナンバー、
または「おりべまこと」、または書籍名を入れてアクセス。
●スマホやタブレットで読める:Kindle無料アプリ
https://www.amazon.co.jp/gp/digital/fiona/kcp-landing-page
●Kindle unlimited 1ヶ月¥980で読み放題
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku?shoppingPortalEnabled=true&shoppingPortalEnabled=true
コメントをお書きください