ゴールデンウィークと言っても半分は仕事が入っているので、それほどまとまった暇があるわけでもないのですが、だからといって、近所で鯉のぼりとつつじを見て、あとは柏餅でも食べてウダウダしていると、あっという間に終わってしまいそうなので、一応、仕事以外にいくつかto Doの計画を立ててみました。
その中の一つが大掃除。
大掃除は昨年末、いい加減なところで手を打ってしまったので、じゃあ年度末の3月にやろうということにしていたのですが、その時も忙しくて中途半端なところまでしかできませんでした。
で、ゴールデンウィークに、ということにしたら、これは大正解。
モチベーションとしては年末などのほうが高いけど、なにせ1年の疲れがドカッと出ているし、寒いからあんまり水を使いたくないし、終わらせないとお正月の神様がきてくれな~い!ということで、かなりプレッシャーがかかるし・・・で、どうしてもやっつけになってしまう。
その点、ゴールデンウィークはなんといっても気候がいい!
寒くもなく、暑くもなくで、からだも気分も楽なのでかなり捗ります。
今回、おお!と思ったのは、押し入れの奥から出てきた、息子が赤ん坊の時に使っていたおむつ用の布。 素材はさらしもめん。
これが掃除では使いでがあることを発見。
重曹を溶かしたお湯につけて拭けば、油汚れなどもラクに、よく落ちてピカピカに。
へたな雑巾、スポンジと洗剤なんかよりも役に立ちます。
さらに耐久性にも優れていて、その都度、ちょこちょこ洗えば、結構何度も使えるんです。
こんなところで復活して役に立つとは。
昔ながらの物は重宝です。
ビバ!布おむつ。
コメントをお書きください